1日集中実践セミナー
“この3つを知れば上手に話すコツがわかります”
人前で堂々と話す力を確実に身につけたいあなたへ
仕事、学校、プライベートなど、人が日常生活の中で必ず直面する問題があります。
それは、人前での話。
より具体的にいえば、「どうすれば人前であがらず堂々と話せるのか?」という問題です。
職場であれば朝礼、プレゼン、会議、報告会、表彰式でのスピーチ、また入社・退職・冠婚葬祭の挨拶など、人前で話す機会は次から次に回ってきます。
私生活の場合もPTA、同窓会、地域の自治会、法事の挨拶など、色々なところで人前で話をする機会も数多くあります。
こういうあらたまった場所で、あなたは自分の考えを上手に話すことができますか?
大切な会議やプレゼンであがってしまったために実力を発揮できず、周囲の人の信頼や尊敬を失い、それまでの長年の苦労が無駄になってしまうこともあります。
今回これらの悩みをすぐに解決したいという方のために、特別なセミナーを開催することを決めました。
このセミナーに少しでも興味があれば、今すぐこの続きをお読みください。
話し方・あがり症関連の書籍数日本一
46年間で10万人を指導した話し方の第一人者
[T&C]トーク&コミュニケーション
学院長 金井英之 (かないひでゆき)
東京都世田谷区出身
日本大学経済学部卒業
大学時代より雄弁会に所属し表現力と人間関係の研究を行なう。
日本話し方センターにて講師活動を行い指導部長、副所長を経て平成5年に同センターを退所する。
平成5年(1993年)8月、卜−ク&コミュニケーションアカデミーを設立。講師54名を擁し、都内、川崎など7ヵ所で話し方教室を開設。
レッスン、セミナー、研修などで、のべ36年間で6万5千人以上、更に46年間で10万人以上の受講生に、あがり症を克服し人前で堂々と話すための理論や実践方法を指導している。
平成25年(2013年)4月1日より、名称を「卜−クアンドコミュニケーションアカデミー」から「話し方と人間関係研究所卜−クアンドコミュニケーション」に変更。
教室以外に、鰹シ下電器産業など一部上場企業、各企業の社員研修、公的機関、商工会議所、日本青年会議所、その他各種団体で経営者セミナ一、講演会など日本全国に活動の場を広げる。 NHK、日本テレビに出演、日経新聞に記事掲載など各種メディアにも多数出演。
話し方、あがり症関連の著書は17冊に及び、この分野での著書数は日本一である。
このセミナーであなたが劇的に変わる理由
セミナーでは、1日で人前で堂々と話すための実践ノウハウを、基礎からわかりやすくお教えします。
なぜ、このセミナーであなたが劇的に変わるのかというと、ただ聞くだけで満足するという一般的なセミナーではなく、 受講生が講義の内容をその場で実践し、その日のうちに人前で話すスキルを体得していただくという即効性のあるセミナーだからです。
「みんなの前で練習するのは気が引ける」または、「ちょっと恥ずかしい」とお思いかもしれませんが、どうぞご安心ください。
セミナーでは、講義のとおり実習しやすいよう丁寧にお教えいたします。
実習では、実際に3分間スピーチをしていただきます。
3分間スピーチトレーニング(実習)を積んでいけば、あなたの話し方は以前とは見違えるほど向上します。
なぜなら、3分間スピーチは全ての基本だからです。
3分間スピーチが上達すれば、会話、仕事上の話、一時間のプレゼンなどで相手に的確に伝えることが格段に上手になります。
3分間スピーチの実習後、私がお一人お一人に「こうすればもっとよくなりますよ」というようなアドバイスをいたします。
この一連の流れをわかりやすく図にしますと、次のようになります。
つまり、講義で実習に直結する内容をインプットし、3分間スピーチの実習でアウトプットし、私が個別アドバイスをするという3つのステップです。
この3つのステップとおりに行うからこそ、あがりをその場で克服すると同時に、大勢の前で堂々と話す力がつくのです。
これまで10万人以上の方が、この3つのステップで上手な話し方を身につけています。
セミナーを受講された方々の感想も多数いただいています。
セミナーを受講された方からの数々の感想
上手に話す土台となる3本柱
このセミナーでは、1日で人前で堂々と話すための実践ノウハウをお教えします。
「上手な話し方を身につける1日実践セミナー」というは、次の 3つの柱から成り立っています。
- 【1本目の柱】人前で堂々と話すコツを身につけること
- 【2本目の柱】初対面や社会的地位の高い人、あるいは改まった場所で会話を楽しむこと
- 【3本目の柱】良い人間関係を作ること
以上、3つの柱にから構築しているセミナーになっています。
それでは、3本の柱について、それぞれ詳しくご説明していきます。
- 【1本目の柱】人前で堂々と話すコツを身につけること
「人前でどうも上手に話ができない」という人は大勢います。
なぜ人前で上手に話ができないのかというと、 あがってしまうから話ができないという人が非常に多いのです。
ですから、あがりを克服すると人前での話もそれほど苦ではなくなってくるわけです。
セミナーの一番はじめに、「あがりの問題」を申し上げてまいります。
「あがりを克服するにはどうしたらいいのか?」 ということをいろいろな面や角度からお教えします。
是非このセミナーであがりを克服できるよういっしょに取り組んでいきましょう。
- 【2本目の柱】初対面や社会的地位の高い人、あるいは改まった場所で会話を楽しむこと
会話というと 「生まれてから今日まで、会話は十分できているから必要ない」 と思う人もいらっしゃるでしょう。
あなたは初めてあった人、あるいは自分よりも年配の人、あるいは社会的地位の高い人、あるいは改まった場所、こういうところで上手に話をすることができますか?
こういう所の会話も非常に難しいです。
こういう時に相手と親しみを深めながら会話を楽しむ方法をこれから勉強していただきます。
- 【3本目の柱】良い人間関係を作ること
良い人間関係を作るというは非常に大切なことです。
そして上手な話し方を身につけるために人間関係を良くするという事が非常に大事になってきます。
良い人間関係を作るということはすべてに対して物をいってきます。
良い人間関係を作ということを第3本目の柱といたします。
以上、3つの柱から構築しているセミナー になっております。
あがらずに話すための2つの武器
さらに、人前で上手に話ために絶対欠かせないことがあります。
- 話の材料を集める
- 説得力のある組み立て方を覚える
- 話の材料を集める
- 説得力のある組み立て方を覚える
この2つのテクニックを習得することが、あがらず上手に話すための大きな武器となります。
この2つも重要なので詳しくお話しします。
多くの人は話の材料を馬鹿にしています。
色々な材料を目で見ても体験しても、材料の大切さに気がつかないためにほとんど見過ごしてしまっています。
いざ自分が話す段階になって、話の材料がない。何を話そうかということになってしまいます。
普段から話の材料を きっちり集めておけば、落ち着いて話をすることができるのです。
例えば、料理の場合、一流のコックさんや板前さんでも、目の前に材料がない状態で「料理作ってください」と言われたとしても料理をすることはできません。材料がないので当たり前のことです。
反対に 料理を作った経験のない私でも、ニンジン、キャベツ、豚肉など色々な材料が目の前にたくさんあったとします。
これはウマい、ヘタは別として、知識のない私でも材料さえあれば何とか料理らしい料理を作ることができます。
話の場合でも同じことなのです。
材料さえあれば話下手でも話すことができます。
さらに、あなたが人が聞いたらビックリするような材料や人が知らない材料を持っていれば、人前で話をしたいという意欲がわいてくるのです。
このように話の材料を集めるということは非常に大切なことです。
これも自信を持って話すために非常に大事なテクニックです。
材料はあるが、組み立て方が悪いという人がいます。
「どうやってまとめたらいいのか分からない。」
「話があちらこちらへ行き、話がまとまらない」
という方が大勢います。
ですが、話というのはスッキリとまとめなければいけません。
理路整然とした話をしなければ説得力のある話にならないのです。
これを聞いて、
「なんだか難しそう・・・」
とお思いかもしれませんが、話の組み立て方は、あるコツさえわかれば難しいことではありません。
セミナーでは、まず基本編として、一番組み立てやすいまとめ方、次に応用編として、聞き手が聞いて分かりやすく説得力がある話にするにはどうしたらいいのかということについて勉強していきます。
そして、もう一つ重要なポイントがあります
それはあがりを追い払うための効果的な練習方法を習得することです。
意外にも多くの人が正しい練習の方法を知りません。
例えば、結婚披露宴などで「スピーチを頼まれる。そうすると原稿に書く。原稿に書いたものを一生懸命暗記する。」というパターンの行動をとるのではないでしょうか。
これが大きな落とし穴なのです。
暗記したと思うと これで準備をしたように勘違いをしてしまいます。
実際に本番に出ていくと大勢の人の目が自分に集中する。そうするとこれであがってしまって 頭に入れていたものが全然言葉に出てこなくなってしまう。
こういうケースが多いのです。
だからこそ、いい加減な自己流の準備ではなく、プロの理論と実践に基づく効果的な練習をしてしっかり準備していかなければいけません。
このセミナーでは、効果的な練習方法を具体的に伝授します。
セミナー受講者に【2大特典】をプレゼントします!
【特典1】金井英之製作・監修による実践セミナーオリジナルテキスト教材無料進呈
一般的な話し方セミナーや講座では、多少テーマが異なっていても同じ教材を使う場合が多いようですが、私の場合は、セミナ、講座、研修などに応じて独自に製作したオリジナル教材を使用しています。
今回のセミナーでも、「1日で上手な話し方を身につける」という特別なプログラムに合わせ、セミナーの効果を最大限に生かせるようなテキストをプレゼントいたします。
セミナー後、今回学んだノウハウをこのテキスト教材を使い、何度も反復トレーニングしてください。
【特典2】人に好かれる話し方DVD(定価5,000相当 )を無料プレゼント
一般で5,000円で販売している「人に好かれる話し方DVD」を受講生全員に、特別にプレゼントいたします。
このDVDでは、人から好かれる話し方だけでなく、今流行りの「聴く力」や、コミュニケーション能力が
アップする極意を10個のエピソードを交え、具体的にお話ししています。セミナーで学んだノウハウにプラスしてこちらのDVDの内容を活かしていただければ、あなたの話し方のスキルはさらにアップするでしょう。
■DVDの内容の一部をご紹介
・相手の心を聴く力とは
・上手なコミュニケーションを取るということは
・相手の悩みを聞く力
・聞き上手と聞き下手との違い
・自分の話したことが相手に誤解をされないためには
・言葉の真実をつかむという事
・相手の立場に自分を置き変えるコツ
・自分の考えを上手に相手に伝える方法
・表現力を身につけ、相手を理解する
・相手の言葉の裏に隠された事実を読み取るためには
・「沈黙は金にして、雄弁は銀なり」の本当の意味
・聴き下手の6つ原因
・相手の言いたい事をしっかり理解する方法
・相手の愚痴話は一生懸命聴きなさい
・相手に感謝される話し方
■収録時間(1:35:05)
・金井英之セミナー(66分)
・話し方教室生徒スピーチ(4名)(13分)
・生徒スピーチ講評(10分)
・金井英之学院長 終わりの言葉(6分)
上手な話し方を身につける1日実践セミナー
講師 | 金井英之 | ||
開催日 | 5月25日(土)開場9:40〜/開演10:00〜17:00 | ||
会場 | 西新宿ドム
2F
(住所:〒160-0023 東京都新宿区
西新宿8-14-21 双英ビル2F) >>会場までの地図はコチラ<< 【アクセス】 ■地下鉄丸ノ内線 西新宿駅1番出口より徒歩3分 1番出口を地上にあがり、青梅街道沿いを右側に進みます。 ジョナサンや松屋を通り過ぎ、ファミリーマートの手前の道を右に曲がった二つ目のビルが双英ビルです。 ■JR山手線 新宿駅西口より徒歩15分 青梅街道沿いを中野坂上方面に進みます。 ジョナサンや松屋を通り過ぎ、ファミリーマートの手前の道を右に曲がった二つ目のビルが双英ビルです。 | ||
セミナーの流れ | |||
10:00〜12:00(あがりを克服する方法) | |||
12:00〜13:00 (お昼休み) | |||
13:00〜15:00(話の材料の集め方) | |||
15:00〜17:00(話の組み立て方) | |||
参加人数 | 20名(先着順) | ||
価格 | 29,800円(税込み) | お支払方法 | 銀行振込み(お振込方法につきましてはお申込み後、メールにてご案内させていただきます。) |
更に、今回のセミナーを受講される方に、特別なプレゼントがあります。
最後に金井英之からメッセージ
口下手であがりやすい方にとっては、人前で話すことは本当につらく苦しいことだと思います。
ですが、大勢の人前で話をするということは、自分の実力をみんなに認めてもらえるまたとないチャンスなのです。
このチャンスを逃げるということは、自分の幸せをドブに捨てると 同じ事です。
こういう時こそ、大勢の人前で話をしていかなければいけません。
あなたにもこのセミナーで学び練習をしていただき、これから結婚披露宴やプレゼンテーションなど色々な場所で本番を迎える時に、このセミナーで勉強した話し方の技術や練習方法さえわかっていれば、自信を持って堂々と話すことができますので、是非ご期待ください。
今回のセミナー勉強を受けていただいた方は、本当に1日で凄い変わり方をします。
講義で勉強する材料の集め方、話の組み立て方を基礎に、実習で3分間スピーチを何回も重ねていくと、あなたにとって大きな力になってきますので、是非このセミナーをお受けになってください。必ずあなたも人前で堂々と話をする自信を身に付けることができます。
最後に注意点ですが、
本セミナーを次回開催日は現在未定です。また、本セミナーは、受講生全員に確実に成果を出していただくために、先着20名しか参加できません。
あがり症を克服し上手に話す技術を学ぶ権利を確実に手に入れたいのでしたら、今すぐスケジュールを確保し、下記から参加表明を送ってください。それでは、あなたのご参加をお待ちしています。
※お申込みは締切とさせていただきました。セミナーについてのお問い合わせにつきましては、お手数ですが以下の 「お問い合わせフォーム」よりお願いいたします。